ヴォイス道では
就活生のボイストレーニングを行っています。
今の就職活動は大変ですよね。
本当になんとか皆さんのお力になりたいと
思っています。
今はZOOM面接や動画面接など
オンラインでの自己PRが必要ですよね。
オンラインでは普通に話すよりも
テンションを上げないといけないし
特にZOOM面接などでは
顔がどアップになっているので
眠そうだなぁとか
あくびを我慢しているのとか
よーくわかります。(苦笑)
それと、意外にできていないのが
「しっかりとうなづく」ことなんです。
オンラインや動画などでは
声で返事するだけでなく
しっかり頭も動かした方がいいです。
ちゃんと聞いているということを
相手に気づいてもらえます。
最初の挨拶がしっかりできても
聞くときにうなづいてなくて
「ちゃんと聞いているのかな?」
と思われたら損です。
これはもちろん、面接だけでなく
普段の会話でも大切。
「うんうん」と話を聞いてくれる人は
大抵人気者です。
おしゃべり上手も確かに良いですが
実は「聞き上手」の方が信頼度は高く
「聞き上手」こそ「話し上手」になる秘訣です。
まずは普段から人の話に
「しっかりうなづく」癖をつけましょう。
コミュニケーションにはこれが土台として必須です。
今からでもできます。
がんばって!